
人気度 | 2.0 |
---|---|
体験時間 | 30分 |
定員 | 6名 |
おすすめ年齢 | 7歳~(すらすらと台本が読めるようになってから) |
動くアニメの映像に合わせて声を吹き込む声優さんのお仕事。セリフは簡単ですが英語ですので小学生になってからの方が楽しめます。
ポストレコーディングスタジオ(声優・アフレコ・吹き替え)のお仕事詳細
映像に合わせて声を吹き込む声優のお仕事です。
提供が「ECC」なだけあってセリフはすべて英語。でも台本にはカタカナがふってあるので英語を習っていなくても大丈夫。
高学年用の作品と低学年用の作品があって、前半は高学年用・後半は低学年用にわかれているので、確認してから参加しましょう。
本番は、間違えてもやり直しはなし。
子供が「え?どこだっけ?」とか言ってるセリフがそのまま入っちゃったりしますがご愛敬です。
録音したDVDはお土産にいただけるので、自宅でお子さんの声優ぶりをゆっくり楽しむことができますよ!
[cc id=161 title="アドセンス・レスポンシブサイズ"]


ポストレコーディングスタジオ(声優・アフレコ・吹き替え)の特徴・予約のコツなど
レモンが初めて参加したのは3年生の時。高学年用の作品に参加しましたが、上手にこなすことができました。
レモンは英語を習ったことはありませんが、ストーリー・セリフともにちゃんと理解できたようです。
セリフも同じ単語が繰り返されたりと、初めての子供でもとりかかりやすい内容に工夫されてるなーと思いました。
普段何気なく見ているテレビのアニメがこうやって作られていると実感できて、いい勉強になったようです。