キッザニア甲子園での体験の流れをご紹介します。
まわり方・遊び方のコツさえつかめば効率よくたくさんのお仕事をすることが可能ですよ。わかりやすく具体例でご紹介しますね!
キッザニア甲子園・まわりかたの基本⇒【予約】とは?
キッザニア甲子園では、自分のやりたいお仕事パビリオンに行って受付した順番でお仕事を体験します。
つまり、お仕事は先着順です。
子どもが殺到して1度に体験できないときは、先着順で【予約】をすることができます。
人気のすし屋やピザショップには入場直後から予約を取る子供たちで行列になり、あっという間に受付終了になってしまいます。
予約をすれば、予約時間までは自由にほかのお仕事をすることができますし、食事やトイレなど自由に過ごすことができます。
【予約】とは
一つ注意しなければいけないのは、一度に予約できるお仕事は1つだけ、ということ。
例えばすし屋で予約を入れているのに、さらにピザショップの予約を取ることはできないのです。最初に予約した「すし屋」のお仕事を終了すれば、また1つほかのお仕事の予約を入れられるようになります。
キッザニア甲子園・まわり方を具体的にご説明!
では、具体的に説明しましょう。
これは↓娘ちゃんが5歳の時の「JOBスケジュールカード」(お仕事カード)です。この日の回り方を順を追って説明していきます。
入場したらまず1つ目の予約を取る!
この日はまず、入場してすぐに「すし屋」に行きました。「すし屋」は一番人気のお仕事ですので真っ先に予約するのが鉄則です。
そして無事予約完了。集合時間は10時20分です。(①)
予約の時間まで他のお仕事をする!
「すし屋」の集合時間の10時20分まで他のお仕事をやります。
10時20分の集合時間までに終了することができる、空いているお仕事を探してやるのがコツです。
この日の娘ちゃんは10時20分までの間に、「電力会社」「占いの館」(現在は閉鎖)「大使館(パスポート)」をしました。(②)
予約したお仕事をする
予約したお仕事の集合時間になったら遅れないようにパビリオン前に戻り、予約したお仕事を体験します。
娘ちゃんの場合は10時20分に予約した「すし屋」に戻り無事お仕事完了。
これで予約しているお仕事がなくなったので、ほかのお仕事を1つ予約できるようになりました。
予約を取り、お仕事をする、の繰り返し
このように、キッザニア甲子園では【予約】を取りながらその間に他のお仕事をする、を繰り返して遊びます。
特に【予約】したいお仕事がない場合は予約はしなくても構いません。
娘ちゃんの場合は↓このあと「ビューティサロン」の予約を取り(③)、その集合時間までの間に「運転免許試験場」と「レンタカー」(④)という順番で遊びました。
キッザニア甲子園の遊び方の基本!とは
- 基本は先着順でお仕事を体験する
- 人気があり待ち時間が長くなるお仕事は【予約】できる
- 【予約】のお仕事と先着順のお仕事を組み合わせて遊ぶ
というのが基本的な遊び方です。
慣れるまで少しわかりにくいかもしれませんが聞けばすぐに教えてくれますので、わからないことがあればスーパーバイザーさんに何でも質問しましょう。